ついにシリーズ累計1100万部突破!『盾の勇者の成り上がり』コミックス最新20巻が発売、帯には石川界人による推薦コメントも

ついにシリーズ累計1100万部突破!『盾の勇者の成り上がり』コミックス最新20巻が発売、帯には石川界人による推薦コメントも


ついにシリーズ累計1100万部突破!『盾の勇者の成り上がり』コミックス最新20.巻 2月22日発売! 帯には石川界人による推薦コメントも掲載! 新宿では20.巻発売を記念して大型広告も実施中! (1)
ついにシリーズ累計1100万部突破!『盾の勇者の成り上がり』コミックス最新20.巻 2月22日発売! 帯には石川界人による推薦コメントも掲載! 新宿では20.巻発売を記念して大型広告も実施中! (1)

画像を拡大して見る

スピンオフコミカライズ2作品の最新刊も好評発売中!

漫画雑誌「月刊コミックフラッパー」(毎月5日発売)で好評連載中の『盾の勇者の成り上がり』(漫画:藍屋球、原作:アネコユサギ、キャラクター原案:弥南せいら)のコミックス第20.巻が2月22日(火)に発売となりました。4月よりTVアニメSeason2の放送も予定されている本作は、ついにシリーズ累計1,100万部を突破しました! コミックス最新20.巻の帯には、主人公・尚文役の石川界人さんからの推薦コメントも掲載。またコミックス20.巻発売を記念して2月21日から2月27日までの期間限定で新宿にて大型交通広告も実施中です。

帯には石川界人さんからの推薦コメントも掲載! 『盾の勇者の成り上がり』コミックスついに20.巻本日2月22日発売! 20.巻発売を記念して新宿では大型交通広告も実施中!

『盾の勇者の成り上がり』(漫画:藍屋球、原作:アネコユサギ、キャラクター原案:弥南せいら)は、絶望の底から這いあがる不屈の成りあがりファンタジー作品。2019年にTVアニメが放送され、2022年4月よりTVアニメSeason2の放送も予定されている本作は、現在シリーズ累計1,100万部を突破(※紙・電子含む)している人気作品です。そんな本作のコミカライズ最新20.巻が本日、2月22日に発売となりました!

コミックス第20.巻の帯には、TVアニメで主人公・尚文を演じている石川界人さんからの推薦コメントも掲載!!
「ぜひこの戦いを見届けてください」とのコメントを頂戴しております! ますます盛り上がる今後の展開からも目が離せません。

そして今回、『盾の勇者の成り上がり』コミックス第20.巻の発売を記念して、新宿にて大型交通広告も実施中です!
東京メトロ新宿駅・メトロプロムナードにて大型ポスター広告が2月21日より掲出中となります。
こちらは、2022年2月21日(月)〜2022年2月27日(日)までの期間限定掲出となっておりますので、お立ち寄りの際はぜひご確認ください!

『盾の勇者の成り上がり』コミックス第20.巻は、2022年2月22日(火)発売です。ついに20.巻目となった成り上がり冒険譚、ぜひコミックスでもお楽しみください!

TVアニメ「盾の勇者の成り上がり」岩谷尚文役:石川界人さん コメント全文

これまで様々な問題をラフタリアとフィーロ、メルディ、そして旅の中で出会った仲間たちと共に乗り越えてきました。
これからは仲間をどう思い、仲間に何ができるかを考えていかなければなりません。
その上で、得るために失いながら、今までで最も邪悪な敵に立ち向かうことになります。
ぜひこの戦いを見届けてください。

広告掲出情報

【実施媒体】
・東京メトロ 新宿メトロスーパープレミアムセット D

【掲出場所】
・東京メトロ新宿駅 メトロプロムナード

【掲出期間】
2022年2月21日(月)〜2022年2月27日(日)まで

【掲出内容】
『盾の勇者の成り上がり』コミックス20.巻発売告知

※ 広告をご覧の際は、他の駅利用者の通行の妨げないようご注意ください。
※ また、駅および駅係員等、鉄道会社へのお問い合わせはご遠慮ください。
※ お問い合わせの際は、カスタマーサポートまでお願いいたします。KADOKAWAカスタマーサポート( https://www.kadokawa.co.jp/support/

コミックス最新刊 刊行情報

キョウを倒すために勇者が集結!!

『盾の勇者の成り上がり』20.

漫画:藍屋球
原作:アネコユサギ
キャラクター原案:弥南せいら
発行:株式会社KADOKAWA
定価:704円(税込)

2022年2月22日(火)発売!

【あらすじ】
ヨモギとともにキョウの研究所がある霧の森へと向かうことになった尚文たち。
しかし一筋縄では攻略できない罠が張り巡らされていて…!?
勇者たちが集結し、最終決戦へと挑む!!

▼作品の試し読みはこちら
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01000012010000_68/

▼書誌情報はこちら
https://www.kadokawa.co.jp/product/322109000355/

関連サイト

【月刊コミックフラッパー 公式サイト】 https://comic-flapper.com/
【月刊コミックフラッパー 公式Twitter】 https://twitter.com/comic__flapper
【『盾の勇者の成り上がり』コミカライズ特設サイト】 https://promo.kadokawa.co.jp/tatenoyuusha-comic/

この記事の画像一覧(全4枚)

画像を拡大して見る>

今、あなたにオススメ

    Note: This article have been indexed to our site. We do not claim legitimacy, ownership or copyright of any of the content above. To see the article at original source Click Here

    Related Posts
    Wie "The Masked Singer"? So funktioniert "The Masked Dancer" thumbnail

    Wie “The Masked Singer”? So funktioniert “The Masked Dancer”

    RoyalsInternationale StarsMama & BabyReality-TVDeutsche StarsLiebePromiflash ExklusivProSieben/Felix Krüger/Willi Weber6. Jan. 2022, 18:30 - Sharone B.Wie wird The Masked Dancer eigentlich ablaufen? Heute Abend startet der Ableger der erfolgreichen Show The Masked Singer im TV. Hier werden die prominenten Kandidaten auf der Bühne nicht singen, sondern tanzen! Doch auch in diesem Format geht es darum, die Identitäten…
    Read More
    The Czech singer Hana Horká died, she was supposed to be infected with a covidom thumbnail

    The Czech singer Hana Horká died, she was supposed to be infected with a covidom

    Vo veku 57 rokov zomrela speváčka českej folkovej kapely Asonance. Správu o jej úmrtí na svojich webových stránkach potvrdila samotná skupina. „Niektorým správam sa nechce veriť, ale budeme musieť“. V pozadí tragickej udalosti však má byť podľa portálu Blesk.cz fakt, že sa speváčka úmyselne nakazila covidom, s cieľom vyhnúť sa očkovaniu, keďže z hľadiska opatrení…
    Read More
    <em>Beatles ’64</em> Unravels One of Music’s Greatest Turning Points thumbnail

    Beatles ’64 Unravels One of Music’s Greatest Turning Points

    During the press conference held immediately after the Beatles landed at New York’s John F. Kennedy Airport on February 7, 1964, one of the reporters yelled out “What’s your ambition?” George Harrison replied, “To go to America.”At the time, conquering the U.S. would have seemed like an impossible dream for a band from Liverpool (wherever
    Read More
    Index Of News
    Total
    0
    Share