ANAHD芝田新社長、22年度最終黒字目指す

By

 全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は2月10日、芝田浩二専務(64)が4月1日付で社長に昇格する人事を発表した。片野坂真哉社長(66)は代表権のある会長に就き、伊東信一郎会長(71)は特別顧問に退く。事業会社のANAも、傘下のLCCであるピーチ・アビエーション(APJ/MM)創業時にCEO(最高経営責任者)を務めた井上慎一専務(63)が4月1日付で社長に昇格し、平子裕志社長(64)はANAHDの副会長に就任する。

ANAホールディングスの新社長に就任する芝田専務(左)と片野坂社長=22年2月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 芝田新社長は鹿児島県奄美群島の加計呂麻(かけろま)島出身。1982年3月に東京外国語大学外国語学部を卒業後、同年4月にANAへ入社。アライアンス室室長や欧州室長を歴任し、2013年4月1日の持ち株会社制移行時に発足したANAHDではアジア戦略部長やグループ経営戦略室長などに就いた。現在は専務取締役で、グループ経営戦略や広報・コーポレートブランド推進などを担当している。

 12月で創業70周年の節目を迎える今年、持株会社ANAHDと事業会社ANAのトップが同時に交代する。

—記事の概要—
口癖は「大丈夫だろう」
22年度は最終黒字目指す

口癖は「大丈夫だろう」

 片野坂社長は「ご覧の通り貫禄十分だが、アライアンス関連事業、欧州駐在を経験し、エピソードにも事欠かない。コロナ危機を乗り切る経営戦略を担当しており、今後はリーダーシップを発揮して世界のリーディングエアライングループを目指す経営ビジョンを実現してくれるものと確信している」と芝田新社長を紹介した。

芝田新社長を紹介するANAホールディングスの片野坂社長=22年2月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 「企業は持続的成長が第一だ。(コロナの影響で)小さな会社になって生き残り、雇用を守り、ポストコロナに向けてビジネスモデルを変えていく。創立70周年のタイミングだが、2022年度は確実に黒字化していけると判断した」と、社長交代のタイミングに触れた。

 「『大丈夫だろう』が口癖で、2、3のデータや根拠を持ってきて『行けます』と。ある案件でも私が出した方針と違うことを言ってきて、それが非常になるほどと思い、私もそちらに乗っかった。コロナを戦う戦略も共有できており、安心して引き継げる」と、片野坂社長は芝田氏と考えが共有できていることを後継指名した理由に挙げた。

 芝田氏は北京に留学経験もあり、「中国語も英語も堪能。最近では(仮想空間での旅行や買い物を手掛ける)ANA NEOや、(アバターロボットを手掛けるavatarin社の)アバターなど新事業を手掛けており、これからの時代にふさわしい」(片野坂社長)と、コロナ後の非航空系事業の強化も任せられる人選になったという。

22年度は最終黒字目指す

 芝田氏が片野坂社長から後継指名されたのは、昨年の12月24日クリスマスイブ。「青天の霹靂、驚天動地だった。私自身が会社の発展、全従業員の幸福にいくばくか貢献できるかどうか、何度か自問自答し相応の覚悟ができた」(芝田氏)と語った。

「青天の霹靂、驚天動地だった」と語るANAホールディングスの新社長に就任する芝田専務=22年2月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 ANAが中核となる航空事業については、入国制限で国際線の本格運航が難しい中、国内線の需要回復が鍵を握り、ANAHDとしては2022年度の黒字化を目指す。

 「足もとの需要がなかなか読みづらいが、コスト削減が進んでいる。昨年の第3四半期くらいの国内旅客の回復が見込めれば、黒字の確信を持てるのではないか。特別利益なども一定程度期待しているので、最終黒字を目指したい」と新社長としての意気込みを述べた。

都内で会見するANAホールディングスの新社長に就任する芝田専務(左)と片野坂社長=22年2月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 FSC(フルサービス航空会社)のANAとLCC(低コスト航空会社)のピーチの役割分担については、「ホールディングスの立場から、扇の要としてお互いの長所が十分発揮できるようなコーディネートができればいい。特段大きな路線変更は検討していない」と語った。

 ANAとピーチに続く「第3ブランド」となる2022年度後半から2023年度前半に就航するとしていた中距離国際線LCCは「当初の予定より若干遅れると思う」と、国際線需要の回復期を見極める。「アジア・オセアニア路線で、リゾートに限定する必要はない」と、観光だけでなく海外出張需要の取り込みも目指す。

 非航空系事業については、グループ会社ANA NEOが開発するスマートフォンを使ったバーチャル(仮想)空間での旅行や買い物などを楽しめるプラットフォーム「SKY WHALE(スカイホエール)」は「今夏のサービスローンチを目指し、最終的な開発を急いでいる。(アバターとスカイホエールの)2つの事業化が今年度あるいは来年度にもう少し深掘りされてくるだろう」との見通しを示した。

 片野坂社長はトップ刷新の理由の一つとして、構造改革の加速を挙げた。「私なりに小さな火を付け、炎を点火したような感じ。これらをスピードを上げて実現して欲しい。競争するテーマが決まっているので、スピードを上げないと世界に負けてしまう。ビジネスプランのスピードを上げ、どんどん花を開かせて欲しい」(片野坂社長)と、黒字化を経てグローバルな競争に勝てる体制づくりに期待を寄せた。

ANAホールディングスの新社長に就任する芝田専務(左)と片野坂社長=22年2月10日 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

関連リンク
ANAグループ

就任会見
ANA第3ブランド、コロナで就航後ろ倒し 芝田HD新社長「リゾートに限定する必要ない」(22年2月10日)
ANAHD片野坂社長「スピード上げないと世界に負ける」構造改革の加速求める(22年2月10日)

新社長人事
ANAHD、新社長に芝田専務 ANAは井上専務が社長昇格(22年2月10日)
ANA、新社長に井上専務 ANAHDは芝田専務が社長昇格(22年2月10日)

Note: This article have been indexed to our site. We do not claim legitimacy, ownership or copyright of any of the content above. To see the article at original source Click Here

Related Posts
Hersteller gibt bionisches Auge auf, Nutzer erblinden erneut thumbnail

Hersteller gibt bionisches Auge auf, Nutzer erblinden erneut

© Second Sight Digital Life 16.02.2022 Das Unternehmen Second Sight bietet Patienten keine Unterstützung mehr an. Die Implantate werden dadurch nutzlos. Einige Menschen erleben die traumatische Erfahrung blind zu werden ein zweites Mal. Wie IEEE Spectrum berichtet, handelt es sich dabei um Patient*innen, die mit einem bionischen Auge ausgestattet wurden. In einem Gespräch mit IEEE…
Read More
JAL、SDGs債で低燃費機材導入 A350・787でCO2排出量削減 thumbnail

JAL、SDGs債で低燃費機材導入 A350・787でCO2排出量削減

 日本航空(JAL/JL、9201)は2月2日、SDGs債の一つである社債「トランジションボンド」を発行すると発表した。JALがSDGs債を発行するのは初めてで、脱炭素社会への移行を使途とするトランジションボンドを航空業界で発行するのは初だという。低燃費機材のエアバスA350型機やボーイング787型機への更新などに調達資金を充てる。 A350や787の導入でCO2排出量を削減するJAL=PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire  5年債と10年債で、発行額はともに100億円を予定。長距離国際線で使用しているボーイング777-300ER型機などを低燃費でCO2(二酸化炭素)排出量を削減できるエアバスA350型機やボーイング787型機などへの更新を資金の使途としている。  オンラインで会見を開いた財務・経理本部長の菊山英樹専務は「現在の技術では電気飛行機や水素(燃料)飛行機は、航続距離などを含めてフィージビリティー(実現可能性)としては初期段階にあると考えている。将来の新技術の活用まで これより先は会員の方のみご覧いただけます。 無料会員は、有料記事を月あたり3記事まで無料でご覧いただけます。有料会員は、すべての有料記事をご覧いただけます。 会員の方はログインしてご覧ください。ご登録のない方は、無料会員登録すると続きをお読みいただけます。 無料会員として登録後、有料会員登録も希望する方は、会員用ページよりログイン後、有料会員登録をお願い致します。 * 会員には、無料個人会員および有料個人会員、有料法人会員の3種類ございます。  これらの会員になるには、最初に無料会員としての登録が必要です。 購読料はこちらをご覧ください。 * 有料会員と無料会員、非会員の違いは下記の通りです。・有料会員:会員限定記事を含む全記事を閲覧可能・無料会員:会員限定記事は月3本まで閲覧可能・非会員:会員限定記事以外を閲覧可能 * 法人会員登録は、こちらからお問い合わせください。* 法人の会員登録は有料のみです。
Read More
International crew arrive in Florida ahead of space station mission thumbnail

International crew arrive in Florida ahead of space station mission

The crew members for the next space station mission pose for photographers after arriving at the Kennedy Space Center on August 20, 2023. From left to right: Mission Specialist Konstantin Borisov, Pilot Andreas Mogensen, Commander Jasmin Moghbeli, and Mission Specialist Satoshi Furukawa. Image: Michael Cain/Spaceflight Now. The next four crew members bound for a six-month
Read More
Index Of News
Total
0
Share