Monster Hunter Rise will launch on PC January 12, with a demo due next month

If you click on a link and make a purchase we may receive a small commission. Read our editorial policy.

Befriend cats and dogs; kill the rest

Monster Hunter Rise is the sixth mainline game in Capcom’s series about biffing majestic beasts and turning them into fetching headgear. It released on Switch earlier this year, and we’ve known all along that it was coming to PC eventually. Now it has a specific release date: January 12th, 2022.

Better yet, it’s getting a demo, and it’ll be available on October 13th.

Rise is the successor to Monster Hunter World, which brought the series to PC for the first time and which was a massive success. Rise continues the progress World made towards making the long-running series friendlier and more accessible, and as a consequence its the first MonHan to properly obsess Katharine. It’s got the same big open maps as World, the same easier monster tracking – but importantly, it’s also got dogs.

Your Palico cat pals have always been a big part of the Monster Hunter series, but Rise introduces dog pals called Palamutes, and bird pals called Cohoots. You can scritch and feed the Cohoots, but you can use the Palamutes as mounts. Yes, I’d like to ride the dogs, please. (The internet refers to Palamutes as “wolf-like”, but what are wolves but pointy dogs?).

An expansion for Rise, called Monster Hunter Rise: Sunbreak, was announced during last week’s Nintendo Direct. We now know it’ll launch on PC at the same time as it comes to Switch next summer.

The demo due October 13th will be available via Steam.

Lastly, Capcom announced that they’re partnering with Sega to celebrate Sonic’s 30th anniversary within Monster Hunter Rise. I hope it’ll let me cut down a giant Sonic and turn him into a coat.

Note: This article have been indexed to our site. We do not claim ownership or copyright of any of the content above. To see the article at original source Click Here

Related Posts
RPG Cast – Episode 616: “Garland Does It His Way” thumbnail

RPG Cast – Episode 616: “Garland Does It His Way”

RPGamer has been covering RPGs since 1998, with the current version of the site launched in 2018. Due to the wholesale change in our back-end and systems only certain content created from 2018 onwards has been carried over to our new site. However, all of our older content can still be found at archive.rpgamer.com.Streaming Schedule…
Read More
Everyone's Personality Matches One Of Mei's Friends From "Turning Red" — Spend A Day In Toronto To Find Out Yours thumbnail

Everyone’s Personality Matches One Of Mei’s Friends From “Turning Red” — Spend A Day In Toronto To Find Out Yours

HomepageQuizzesTV & MoviesShoppingNewsTastySign InSearch BuzzFeedlol Badge Feedwtf Badge Feedomg Badge Feedcute Badge Feedtrending Badge FeedPop CultureTV & MoviesCelebrityBest of the InternetAnimalsMusicRewindBooksLGBTQQuizzesLatestTrendingFoodLoveTriviaQuiz PartyLifestyleAs/Is: StyleBringMe: TravelGoodful: WellnessNifty: DIYParentsFoodWeddingsCommunityWhat is Community?Join Community!Featured PostsLeaderboardAboutAbout UsAdvertiseInvestor RelationsJobsMerchNewslettersEditionCalifornia residents can opt out of "sales" of personal data. © 2022 BuzzFeed, Inc PressRSSPrivacyConsent PreferencesUser TermsAd ChoicesHelpContactSitemapBuzzFeed NewsReporting on what you care about.…
Read More
The Country of the Future – By Luiz Claudio Romanelli thumbnail

The Country of the Future – By Luiz Claudio Romanelli

“Menos armas e mais comida, menos hipocrisia e mais transparência, mais vacinas distribuídas igualmente e menos fuzis vendidos imprudentemente.”Papa Francisco O escritor austríaco Stefan Zweig assina o livro “Brasil, um país do futuro”, no qual descreveu suas percepções sobre o potencial da nossa nação. O ensaio é de 1941, quando o autor vivia em Petrópolis,…
Read More
“A guitar that's as unique as the journey it represents”: Epiphone tips its hat to tutor extraordinaire Marty Schwartz with deceptively versatile ES-335 signature guitar thumbnail

“A guitar that’s as unique as the journey it represents”: Epiphone tips its hat to tutor extraordinaire Marty Schwartz with deceptively versatile ES-335 signature guitar

If you play the guitar (which you probably do, if you’ve clicked on this article), you are bound to be familiar with the name Marty Schwartz: guitar education powerhouse whose online lessons and content have racked up more than two-billion views.Well, to commend the fedora-toting tutor for his services to the guitar world, Epiphone has
Read More
アンスラックスのスコット・イアン、義父であるミート・ローフに追悼の意を表明 thumbnail

アンスラックスのスコット・イアン、義父であるミート・ローフに追悼の意を表明

Photo: GETTY アンスラックスのギタリストであるスコット・イアンは74歳で亡くなった義父であるミート・ローフに追悼の意を表している。 本名をマーヴィン・リー・アーディーというミート・ローフは公式フェイスブックの投稿で現地時間1月20日に亡くなったことが発表されている。死因については明らかになっていない。 ミート・ローフの養女の継娘であるパール・アーディーと結婚しているスコット・イアンはミート・ローフの2枚の写真をインスタグラムに投稿している。 最初の写真はミート・ローフがパール・アーディーと姉妹のアマンダと写るもので、2枚目はスコット・イアンの息子である孫を抱くものとなっている。 「語るべき物語がたくさんあって、それは時が経つにつれて語られていくことになるでしょう」とスコット・イアンは述べている。「とりあえず今分かっているのは、ミート・ローフの伝説は家族であるパール、アマンダ、レヴェルを通して生き続けていくということです」 「父/祖父への永遠の愛は心境の重苦しさを凌駕しています。みなさんの注いでくれた愛に感謝します。それを感じています。愛しています、ミート・ローフ」 パール・アーディーは昔の家族写真をインスタグラムに投稿して、次のように述べている。「父さん、何があっても愛しているわ。ずっと永遠に」 スコット・イアンはかつてミート・ローフについて「伝説的なロックスターになってしまった普通の男性なんだ」と語っている。「一緒にいる時はステージとはまったく違うんだ」 スコット・イアンは自伝『アイム・ザ・マン:ザ・ストーリー・オブ・ザット・ガイ・フロム・アンスラックス』でミート・ローフとの関係について「最初に会った時は声のかけ方が分からなかった」と述べている。 「ミスター・ローフは違うと思ったんだ」と彼は振り返っている。「最初が肝心だと思っていたからね。パールは『ミートと呼んで。みんなそう呼んでるから』と言っていたよ」 亡くなった時に遺族は以下のようなメッセージを発表している。「傷ついていますが、比類なきミート・ローフが妻のデボラの傍らで今夜亡くなったことを発表致します。最後の24時間は娘のパールとアマンダ、そして友人たちが彼のそばにいました」 「彼が多くの人々にとってどれだけ大切な存在だったかを知っていますし、私たちは影響を与えたアーティストにして素晴らしい人物を失った悲しみの時を過ごしており、みなさまの愛と応援には本当に感謝しています」 「今はプライバシーに御配慮いただけると有り難いです。彼の心からあなたの魂へ……ロックするのをやめないでください」 ミート・ローフについてはアリス・クーパー、シェール、ボーイ・ジョージ、ブライアン・メイ、ジャック・ブラック、ボニー・タイラーらが追悼の意を表している。 Copyright © 2022 BandLab UK Limited. NME is a registered trademark of BandLab UK Limited being used under licence. 関連タグ
Read More
Index Of News
Total
0
Share