週刊スーパーマーケットニュース オーケー「浅草店」オープン

オーケー外観

一週間のスーパーマーケットに関するニュースをまとめた週刊スーパーマーケットニュース。オーケーは3月10日に「浅草店」をオープンする。「高品質・Everyday Low Price」をコンセプトに、売場面積266坪のディスカウントスーパーマーケットを展開していく(1月28日〜2月3日のニュースをまとめました)。

  • 所在地・・・・・東京都台東区浅草2-14-5
  • 営業時間・・・8時30分~21時30分(当分のあいだ21時)

カスミ
36台目の移動スーパー

 カスミは、2月7日から栃木県真岡市内で移動スーパーを運行する。栃木県内ではこれで3市での運行となり、茨城県、千葉県、埼玉県で営業する車両も含め、合計36台となった。おにぎりや弁当をはじめ、野菜や魚・肉などの生鮮食品、牛乳やパンなど購買頻度の高い生活必需品約650品目を搭載して計37カ所を週5日で巡回。1日あたり7~8カ所で販売する。

フレッセイ
前橋市と街づくりで連携協定締結

 フレッセイは、赤十字病院跡地で進めてきた「日赤跡地生涯活躍のまちCCRC事業」において、1月28日前橋市と連携協定を締結した。「市民誰もが、住み慣れた場所で、生きがいを持って、生涯活躍できるまち」の実現を目指す事業で、フレッセイは施設運営者の会長として街づくりに参画。フレッセイは「利便性向上」(就労、交流、健康)の役目を担い、スーパーマーケットとして良品計画やマツモトキヨシとともに営業を開始する。

コープみらい
埼玉県産農産物の消費拡大企画に参加

 コープみらいは、埼玉県が取り組む「県内農産物販売促進特別対策事業」に参加する。米をはじめとする県産農産物の消費拡大支援を目的にした企画で、埼玉県の全44店舗が参加。ポスターやのぼり旗、POPなどを売場に設置して、販売促進を実施する。また、購入者には、米で販売価格の約20%、その他の商品で約10%を「ボーナスポイント」として付与。実施期間は1月31日から3月6日まで。

マルエツ
北陸新幹線を活用した産地直送品の販売

 マルエツは、国分グループ、JR東日本グループの新幹線を活用した荷物輸送サービス「はこビュン」を利用し、北陸新幹線で輸送した石川県の産地直送品を1月29日に東京都内の2店舗(江戸川橋店、一之江駅前店)で販売した。今回の直送品は、北陸で水揚げされた海の幸や、販売当日の早朝に製造した人気の特産品計11品。今後も定期的に「はこビュン」を活用し、各地の魅力ある特産品を販売していく。

ダイエー
自動宅配ロボットを活用したお届けサービスの実証実験に参加

 2月1日から28日まで、東京都中央区佃・月島エリアを対象にした自動宅配ロボットを活用したデリバリーの実証実験にダイエー「月島店」が参加する。取扱商品は、弁当・総菜、飲料、スイーツ系、日用品など約100品目。ENEOS、ZMP、エニキャリが行ってきた実証実験に参加するもので、昨年2月に実施した注文を受けた飲食店からの宅配ロボット活用を有人の近接監視から無人の遠隔監視に切り替え、さらに拡大して行う実証実験。

ツルヤ
「銀座NAGANO」でオリジナル商品を限定発売
LINE公式アカウント・LINEチラシアカウントを開設

 ツルヤは2月4日から20日まで、東京・銀座の長野県アンテナショップ「銀座NAGANO」でツルヤのオリジナル商品を限定販売する。前回好評だったことを受け、今回はアイテム数を増やしての販売。

 また同社は2月17日のLINEチラシ配信に先立ち、1日にLINE公式アカウントを開設した。利用する店舗を「友だち追加」すれば、買物情報を入手できる。

マックスバリュ東海
「AEON Pay」の導入開始

 マックスバリュ東海は、2月1日からスマートフォン決済サービス「AEON Pay」を導入。利便性の向上と非接触ニーズに対応したもので、2月5日から20日までの期間、「AEON Pay」決済でWAON POINTが10倍になるキャンペーンを展開する。

ライフコーポレーション
「巽店」改装オープン

 ライフコーポレーションは1月29日、「巽店」を改装オープン。水産・総菜売場に対面調理場を設置し、“ワクワク感”をより感じられるように変更。新商品も積極的に取り揃えた。また、生活関連売場を2階に移設し、2月下旬には4階に100円ショップ「ダイソー」が新規オープンする。

  • 所在地・・・・・大阪市生野区巽中1-22-2
  • 売場面積・・・1,878坪
  • 営業時間・・・9時~24時
  • 駐車台数・・・127台
  • 従業員数・・・社員29名、パートナー120名

関西フードマーケット
経営統合で新ホームページ

 関西スーパーマーケットがイズミヤ、阪急オアシスと経営統合し、2月1日から「関西フードマーケット」としてスタートするしたことに伴って新ホームページが公開された。
新ホームページ:https://www.kansai-foodmarket.co.jp/

ハローズ
「新倉敷店」リニューアルオープン

 ハローズは「新倉敷店」を1月28日にリニューアルオープン。リニューアルでは、「地域密着および簡便性商品などの充実を目的とした品揃え・レイアウト変更」、「省エネ対応を踏まえた店内設備の改修工事」を行った。

  • 所在地・・・・・岡山県倉敷市新倉敷駅前4-25

マックスバリュ西日本
対面・試食販促に代わる新たな施策を共同で企画

 マックスバリュ西日本は村上農園(広島市)と共同で、2カに1回ほどのペースで1年にわたり、村上農園の主力商品「豆苗」と、その時期にマックスバリュ西日本がイチオシする食材を組み合わせた1分程度のレシピ動画を制作していく。動画は、村上農園公式のTikTokアカウントとYouTubeチャンネルで紹介するほか、マックスバリュとマルナカの30店舗に設置した縦型の電子POP(小型デジタルサイネージ)でも配信する。2月1日からスタートした第1弾では、マイル(新潟県)の「全部食べられるえのき」と豆苗を使った「牛すき丼」と「絶品プルコギ」のレシピ動画を配信。

Note: This article have been indexed to our site. We do not claim legitimacy, ownership or copyright of any of the content above. To see the article at original source Click Here

Related Posts
Deutsche Bank - Sees 4 interest rate hikes by the Fed thumbnail

Deutsche Bank – Sees 4 interest rate hikes by the Fed

Η Federal Reserve θα μπορούσε δυνητικά να αυξάνει τα επιτόκιά της σχεδόν σε κάθε συνεδρίαση του 2022, εκτιμούν αναλυτές της Deutsche Bank, υπογραμμίζοντας το γεγονός ότι οι υπεύθυνοι χάραξης πολιτικής της Ομοσπονδιακής Τράπεζας έχουν «πολύ καθυστερήσει» να συσφίξουν τη νομισματική  και πλέον θα πρέπει να τρέξουν…Όπως και η Goldman Sachs, οι οικονομολόγοι της Deutsche Bank…
Read More
Resumed lighting up of Ito Onsen Tokaikan, competing with bamboo lights thumbnail

Resumed lighting up of Ito Onsen Tokaikan, competing with bamboo lights

静岡県伊東温泉で10月1日から市の文化的建造物「東海館」のライトアップが再開された。 東海館が立つ松川沿いは、遊歩道約700メートルや音無神社が約400本の竹灯りで飾られ、夜の散策に趣きを加えている。竹灯り越しの東海館のライトアップはフォトスポットになっている。 奥にはライトアップされた東海館 竹灯りは緊急事態宣言下も街に温かみを残そうと点燈を続けていた。 東海館は廃業した温泉旅館を整備し、市の文化施設として一般開放されている。木造3階建てで館内は見学(大人200円)できる。温泉入浴施設(大人500円)もあり、緊急事態宣言以降は営業を休止していて、11月からの再開を予定している。
Read More
Audio: Project provides income tax deduction for gym users thumbnail

Audio: Project provides income tax deduction for gym users

Home Áudios Manuela Moura | 01/10/2021, 16h15 O Senado analisa o projeto (PL 3276/2021) do senador Veneziano Vital do Rêgo (MDB/PB) que prevê a dedução do Imposto de Renda das Pessoas Físicas (IRPF) das despesas com academias, centros de saúde física e outros estabelecimentos especializados na prática de atividade física. A proposta aguarda votação no…
Read More
No defence witnesses at Suu Kyi incitement trial: lawyer thumbnail

No defence witnesses at Suu Kyi incitement trial: lawyer

published : 5 Oct 2021 at 19:16 In this file photo taken on Dec 10, 2019, people participate in a rally in support of Myanmar's State Counsellor Aung San Suu Kyi, as she prepares to defend Myanmar at the International Court of Justice in The Hague against accusations of genocide against Rohingya Muslims, in Yangon.…
Read More
Index Of News
Total
0
Share